新着情報

2025.4.13

☆新板橋駅について☆

Daily News

📍 新板橋駅 基本情報

  • 路線:都営三田線(I-17)

  • 所在地:東京都板橋区板橋一丁目

  • 開業日:1968年12月27日

  • 隣接駅:西巣鴨(I-16)/板橋区役所前(I-18)

  • 接続:徒歩約3分でJR埼京線「板橋駅」と乗り換え可能

  • 特徴:都心アクセスと地元密着のバランスが取れた、隠れた好立地エリア


🏛 歴史・エリア背景

  • 「板橋」は江戸時代の五街道の一つ中山道の宿場町(板橋宿)として栄えたエリア。

  • 現在は下町的な情緒を残しながらも、再開発やマンション建設が進む住宅エリア

  • JR・地下鉄・東武の3路線が使える利便性の高さから、幅広い層に人気です。


👍 良いところ(メリット)

🚆 都心へのアクセス抜群

  • 三田線で大手町・目黒方面へ1本

  • JR埼京線「板橋駅」利用で池袋(約3分)、新宿(約8分)のスピードアクセス

  • 東武東上線「下板橋駅」も徒歩圏で、3路線利用可能

🏙 静かな住宅街+商業も充実

  • 駅前にはスーパー、ドラッグストア、飲食店、100均など生活に必要な店が充実

  • 大通りを一本入ると静かな住宅街で落ち着いた暮らしができる

💰 コスパの良い家賃・物価

  • 都心近接でありながら家賃水準は比較的リーズナブル

  • 飲食・買い物の物価も庶民的で財布に優しい


👎 悪いところ(デメリット)

🏢 派手さ・華やかさには欠ける

  • 駅周辺に大型商業施設や話題のスポットは少ない

  • カフェやファッション系の店舗は少なめ

🚗 道路が狭い・交通量多め

  • 一部住宅地は道が狭く、車や自転車での移動に気を遣うことも

  • 首都高や山手通りが近いため、騒音が気になる場所もある

🌃 夜間は静かすぎる面も

  • 落ち着いている反面、夜間は人通りが少なくなるエリアも


🧳 生活利便性まとめ

項目 評価 コメント
スーパー ★★★★☆ コモディイイダ、まいばすけっと、業務スーパーなどあり
飲食店 ★★★★☆ チェーン店・定食・町中華など庶民派が豊富で飽きない
公園・自然 ★★★☆☆ 板橋こども動物園、板橋区立公園、石神井川沿いの遊歩道あり
病院 ★★★★☆ 板橋区医師会病院・クリニック多数で医療アクセス良好
教育施設 ★★★★☆ 区立小中・保育園・塾あり。ファミリー向けも安心

🏘 不動産視点での新板橋駅

賃貸相場(2025年現在)

間取り 家賃相場(月額)
1R/1K 約7.5〜9.5万円
1LDK 約10.5〜13.5万円
2LDK 約13.5〜18万円

特徴

  • 賃貸・分譲ともにマンションが多く、選択肢豊富

  • 築年数がやや古い物件が多いが、リノベーション物件や築浅マンションも増加中

  • 駅近・広め・静かを重視する共働き世帯・単身者・子育て層におすすめ


📌 総合評価まとめ

視点 評価 コメント
アクセス ★★★★★ JR+三田線+東武の3路線利用可。都心へスピーディー
生活利便性 ★★★★☆ 日用品は駅前で完結。娯楽は池袋圏へアクセスしやすい
街の雰囲気 ★★★★☆ 下町感と静けさがあり、穏やかに暮らせる
不動産価格 ★★★★★ 家賃・物件価格とも都心近くにしては割安でコスパ◎
子育て環境 ★★★★☆ 公園・学校・医療・スーパーなど生活インフラ良好

🔖 新板橋駅はこんな人におすすめ!

都心に近く、家賃を抑えて広めの部屋に住みたい単身者・カップル
✅ 地に足の着いた生活感のある街で暮らしたいファミリー層
✅ JRも使えて、池袋・新宿エリアへ通勤・通学したい方
✅ 大型施設よりも、コンパクトで便利な生活を求める方

戻る

物件に関するお問い合わせ

  • TEL:03-5342-0480
  • FAX:03-5342-0481
  • 営業時間:10:00 〜 19:00  定休日:年中無休(夏季・年末年始を除く)
お問い合わせ