お知らせ
【夏季休暇についてのお知らせ】
平素よりSIMCITYをご利用いただき、誠にありがとうございます。 当社は夏季休暇期間中も通常通り営業いたします。 🕙 営業時間 10:00 ~ 19:00 ※年末年始を除き、基本的に年中無休です。 ※担当スタッフはシフト制でお休みをいただいておりますが、 他のスタッフがしっかりとご対応いたしますのでご安心ください。 「お部屋を探したい」「不動産のご相談をしたい」など、 夏の間もお気軽にお問い合わ…
☆明日は電気記念日☆
明日3/25は、日本で初めて電灯(アーク灯)が点灯された日を記念して、1927年(昭和2年)に「日本電気協会」が制定しました。 🕯 何があったの? 🎉【1878年(明治11年)3月25日】 東京・虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で、中央電信局の開局祝賀会が行われました。 このときに、イギリス人のエアトン教授が持ち込んだ「アーク灯(arc lamp)」を使って、日本で初めて公の場で電灯の点…
2025年 新年のご挨拶
拝啓新春の候、皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 私どもは、皆様のご支援に支えられ、無事に新しい年を迎えることができました。本年も引き続き、より良いサービスと価値を提供できるよう、社員一同全力を尽くしてまいります。 2025年が皆様にとって、さらなる飛躍とご多幸の年となりますよう心よりお祈り申し上げます。本年もど…
☆2024年 営業締めのご挨拶☆
拝啓師走の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、心より厚く御礼申し上げます。 2024年も皆様のご支援のおかげをもちまして、無事に業務を終えることができました。 この一年は、変化の多い中で新たな挑戦を重ねながらも、多くの学びと成長を得ることが出来た年でございました。これもひとえに、皆様の温かいご支援とご指導の賜物でございます。 年末年始を迎え、改めて皆様への感…
明日から12月に入ります。
明日12月1日は、日本で初めて映画が一般公開された記念日(1896年)です。 この日は、映画文化が日本に登場した歴史的な瞬間を祝うものであり、映画の発展を願う日として制定されたため、映画業界ではこの日を記念してイベントやキャンペーンが行われることがある大事なイベントの日となります。 映画は文化や芸術としてだけでなく、エンターテインメントや社会的なメッセージを伝える手段として、多くの人々に影響を与え…
🗓 明日は「アンチエイジングデー」!
「いい(11)とし(14)」の語呂合わせから、日本抗加齢医学会によって制定された記念日です。 アンチエイジングとは、年齢とともに衰える心身の働きをできるだけ遅らせ、健康的で若々しく生きるための取り組みのこと。 外見の若さだけでなく、内面の健康や生活の質を高め、年齢に関係なく活力ある日々を送ることを目的としています。 💡 良いアンチエイジングの鍵は「日々の生活習慣の改善」! 以下のポイントを意識して…
昨日は敬老の日
昨日、9月の第3月曜日は「敬老の日」でした。 長年社会に貢献してきた高齢者を敬い、感謝する日なのですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家では、子供を祖母の家に連れていき、日ごろの感謝を伝えられたかと思われます。 当たり前の話ですが、子供には両親がいて、またそれぞれに父母がいて、そしてそれぞれに父母がおりまして。。。それだけでも14人の繋がりがあっての、ひとつの大切な命です。 最近ではそ…
9.11
明日は、 2001年9月11日にアメリカで発生した、世界貿易センタービルやペンタゴンに対する同時多発テロ事件が思い出されます。 この事件では約3,000人が犠牲となり、世界中に衝撃を与えました。 9月11日は、犠牲者を追悼し、テロ対策や国際平和について考える日だと思っております。もちろん、多くの無実の命が奪われただけでなく、国際的な安全保障、テロ対策、外交政策に深い影響を与えました。…
9月になり、、、
明日の9月6日は、北海道胆振東部地震が2018年に発生しました。この地震は、北海道胆振地方の東部を震源とする大規模な地震で、最大震度7を観測し、死者41名、負傷者600人以上を出しました。 日本で初めて発生した全道規模のブラックアウトも起きております。 地震による土砂崩れや停電が広範囲で発生し、多くの人的被害とインフラへの影響をもたらし、防災の重要性を再認識させる出来事となりました。 …
☆夏の終わり☆
明日、9月1日は日本で「防災の日」として知られています。1923年に発生した関東大震災を記念して設けられたもので、日本全国で防災意識を高めるための訓練やイベントが行われます。学校や会社で防災訓練をやった記憶を思い出します。 また、防災グッズの点検や備蓄品の確認が推奨される日でもあり、これは日本にとって過去の大災害を忘れず、その教訓を生かして今後の備えを強化することで、多くの命を守ることに繋がってま…
☆夏季休暇での失敗☆
本年は夏季休業を無しとさせていただきましたが、 不動産サイトが夏季休暇だった為、迅速なご対応が出来ずに多大なご迷惑をお掛け致しました。 誠に勝手ながら、来年は夏季休業があるかもしれませんので、その際はご了承くださいませm(_ _)m スタッフ一同
☆夏季休暇のお知らせ☆
誠に勝手ながら、8/14(月)~8/16(水)は、夏季休業期間とさせていただきます。 ご連絡の際は、お手数ですがメールにいただけますよう、お願い申し上げます。 info@simcity.co.jp 連休明けから、バリバリコツコツ営業する所存でございます。 引き続き㈱シムシティをよろしくお願いいたしますm(_ _)m スタッフ一同