路線:東京メトロ千代田線(C-14)
所在地:東京都文京区根津一丁目
開業日:1969年12月20日
隣接駅:湯島駅(C-13)/千駄木駅(C-15)
特徴:「谷根千(谷中・根津・千駄木)」の玄関口として、歴史と文化が息づく街
江戸時代から「根津権現(根津神社)」の門前町として栄え、今も「つつじ祭り」などが人気。
大正・昭和期に建てられた木造建築や長屋が点在し、古き良き東京の面影を色濃く残す地域。
文豪や芸術家にも愛された街で、近年は「谷根千ブーム」により観光地としても脚光を浴びています。
根津神社をはじめ、和風カフェ・町家建築・職人の店などが共存
「ぶらり散歩が楽しい街」として人気
千代田線で大手町・表参道・赤坂へ直通
上野や湯島にも近く、山手線や銀座線への乗り換えも便利
観光エリアながら住宅街は落ち着いており、治安も良好
文京区というブランド感+教育環境の高さも魅力
コンビニやミニスーパーはあるが、大型商業施設・ショッピングモールはほぼ皆無
文京区+人気観光エリアのため、家賃・生活費はやや割高
コンパクト物件でも家賃が10万円超えることも珍しくない
路地が狭く、車の出入り・駐車がしづらいエリアもある
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
スーパー | ★★★☆☆ | まいばすけっと・赤札堂など小規模店舗中心 |
飲食店 | ★★★★☆ | 個人経営の和食・カフェ・甘味処など感度の高い店舗が豊富 |
公園・自然 | ★★★★☆ | 根津神社、上野公園(徒歩圏)、谷中霊園など散歩にも◎ |
病院 | ★★★★☆ | 東京大学医学部附属病院・日本医科大学病院など近隣に充実 |
教育施設 | ★★★★★ | 文京区の公立校に加え、私学やインター系も視野に入る立地 |
間取り | 家賃相場(徒歩10分圏内) |
---|---|
1R/1K | 約9〜11万円 |
1LDK | 約13〜16万円 |
2LDK | 約17〜24万円 |
築年数が経った低層住宅・リノベアパートが多い
タワーマンションは少ないが、個性あるデザイナーズ物件が点在
分譲マンションは供給少なめながら希少価値が高く、資産性も◎
視点 | 評価 | コメント |
---|---|---|
アクセス | ★★★★☆ | 千代田線で都心直通+上野・御徒町も近い |
生活利便性 | ★★★★☆ | 最低限は揃うが、買い物や娯楽は外出前提 |
街の雰囲気 | ★★★★★ | 文化と自然と落ち着きのある、知的で上品な街 |
不動産価格 | ★★★☆☆ | 築古多めだが家賃は高め。コスパより「雰囲気」重視層に向く |
子育て環境 | ★★★★★ | 文京区ブランド+医療・教育の支援体制◎ |
✅ 静かで文化的な生活環境を求める単身者・共働きDINKS
✅ 小さなお子さんを安心して育てられる文京区志向のファミリー層
✅ リノベや古民家物件、カフェ巡りなどが好きな感性派住民
✅ 高級感よりも「穏やかで品のある街並み」を重視する人