<受付>平日9:00~19:00

上野広小路駅について

🔸基本情報

  • 駅名:上野広小路(うえのひろこうじ)

  • 路線:東京メトロ銀座線

  • 駅番号:G15

  • 所在地:東京都台東区上野3丁目

  • 開業:1930年


📜 歴史と背景

  • 1930年、銀座線上野~浅草間の延伸時に開業

  • 駅名の「広小路」とは江戸時代に作られた防火帯としての広い通りの名残

  • 周辺は古くからの商業地で、老舗百貨店や専門店街が立ち並ぶ歴史あるエリア


🌟 良いところ(メリット)

銀座線で都心主要エリアへ直通
→ 渋谷・銀座・新橋などへ1本でアクセス可能!

多路線に乗換可能(徒歩連絡含む)
→ JR御徒町駅、都営大江戸線・上野御徒町駅、日比谷線・仲御徒町駅と接続◎

アメ横・松坂屋・上野松竹デパートがすぐそば🛍
→ 買い物もグルメも充実。観光と日常の融合エリア

落ち着いたオフィス街と下町のミックス感が魅力
→ 仕事帰りに寄り道も楽しめる街

医療・教育・文化施設も豊富
→ 上野病院、国立西洋美術館、上野動物園など徒歩圏


⚠️ 気になるところ(デメリット)

駅構内が古めでやや狭い印象
→ 昭和初期の構造で、混雑時は動きにくいことも

観光客・外国人が多く、やや騒がしいエリアも
→ アメ横付近は週末かなり賑やか

駅周辺の家賃は上昇傾向📈
→ 商業エリアで供給が限られており、条件のいい物件は希少


🧺 生活利便性(住みやすさ)

分野評価コメント
🚃交通アクセス★★★★★JR・都営線・銀座線が徒歩圏。利便性は抜群!
🛍買い物★★★★★アメ横、松坂屋、ドン・キホーテなど何でも揃う
🌳自然・景観★★★☆☆上野恩賜公園までは徒歩圏内。自然よりは商業色強め
🧒子育て★★☆☆☆学校・公園もあるが、生活圏としては単身者・DINKS向け
🔐治安★★★☆☆日中は活気あり。夜間は少し注意が必要な通りもある

🏠 不動産観点(2025年現在)

💴 家賃相場(上野広小路駅周辺)

間取り家賃相場(目安)
ワンルーム〜1K約9〜12万円
1LDK〜2DK約14〜19万円
2LDK以上約20〜28万円〜

▶️ 商業地域中心のため、住居物件はやや少なめ
▶️ 上野駅~御徒町方面に行くと分譲・タワマンも増えてくる
▶️ ファミリー層よりは単身・共働き向き


🏘 住宅傾向

  • 駅直上は商業ビルが中心だが、少し離れると静かな住宅街

  • 新築よりもリノベ済みマンションが中心

  • JR沿線沿いの物件は音に注意が必要な場合もあり


🎯 上野広小路駅が向いている人

✔ 都心で仕事をしている単身者・DINKS
✔ 買い物やグルメも徒歩圏で済ませたい人
✔ 電車移動が多く、複数路線を使いこなしたい人
✔ 下町文化と都会の利便性、両方を楽しみたい人


📝 まとめ

上野広小路駅は、「東京下町の真ん中で都会生活を満喫したい人」におすすめの駅。

銀座線の利便性と、多路線アクセス、そしてアメ横や百貨店など買い物環境も充実。
一方で、観光地ゆえの賑やかさや、住居物件の少なさには注意が必要です。

仕事も遊びも快適にこなしたい人にはぴったりの駅です✨

 駅・街情報

お問い合わせ

物件に関する相談など、
お気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ

    <受付時間>平日9:00~19:00
    定休日:年中無休 (夏季・年末年始を除く)
  • メールでの問い合わせ

    ご質問・ご相談は
    お問い合わせフォームをご活用ください。
  • 物件リクエスト

    物件リスエストができます!
    あなたにぴったりの物件情報を提案。