昭和島駅(しょうわじまえき)は、東京モノレール羽田空港線の各駅停車駅で、東京都大田区昭和島に位置しています。
駅名の通り、東京湾に浮かぶ“人工島”上にある駅で、周囲は物流センター・運輸会社・広大な運動公園に囲まれた、自然と機能の共存エリアです。
都心や羽田空港まで電車で20分以内の利便性
人通りが少なく落ち着いた環境、騒音・繁華性とは無縁
隣接する**「昭和島運動公園」や緑地エリア**でリラックスできる住環境
【鉄道】
東京モノレール → 浜松町 約13分、羽田空港第1・第2ターミナル 約12分
各駅停車のみだが、主要ターミナルへ短時間でアクセス可能
【バス・道路】
昭和島内は公共バスの本数が少なく、車・自転車中心の生活
環七通り・産業道路・湾岸線にも近く、物流・配送関係者の通勤も便利
【周辺施設】
昭和島運動公園(野球場、テニスコート、ジョギングコース)
小規模コンビニ・社員食堂・事業所内の施設が中心
良い点 | 気になる点 |
---|---|
羽田空港や浜松町へのアクセスが抜群 | 一般住宅がほぼなく、住民向け施設は非常に少ない |
昭和島運動公園など広大な自然・運動環境が充実 | 商業施設、学校、病院が周辺にほとんど存在しない |
倉庫・運輸業関係者には職住近接の理想立地 | 生活拠点としては不向き(完全な“職場エリア”) |
混雑・騒音がなく、治安も安定 | 夜間・休日は人通りがほとんどなく閑散とする |
※駅周辺は事業用地中心のため、居住用物件はほぼ存在しません
最寄居住可能エリア(平和島、大森東など)の相場:
間取り | 賃料相場 |
---|---|
1R・1K | 6.5万〜8.0万円 |
1LDK | 8.5万〜11.5万円 |
2LDK | 11万〜14万円 |
3LDK以上 | 14万〜17万円 |
昭和島駅付近に一般住居用分譲マンション・戸建は存在せず
最寄り住宅地(平和島・大森・大井町エリア)での価格帯:
種類 | 価格帯(参考) |
---|---|
中古マンション | 3,500万〜5,500万円(駅徒歩15分圏) |
新築マンション | 6,000万〜8,500万円(湾岸・再開発エリア) |
戸建・土地 | 戸建供給は限定的/坪単価 約70万〜90万円前後 |
昭和島自体には教育機関はなく、生活・通学の多くは平和島・大森東・大井町エリアが対象となります。
【保育園・小学校】 → 大田区立入新井第一小、南六郷小などが学区候補
【公園・遊び場】 → 昭和島運動公園、平和の森公園など大規模公園が豊富
【児童館・図書館】 → 大森西・大森北地域へアクセスが必要
倉庫・運送・事業用地が中心で、夜間は人通り少なく落ち着いたエリア
警察・セキュリティの巡回もあり、治安は安定的
騒がしさや繁華街は皆無 → 静寂・安全志向の業務エリア
住居系提案よりも、法人向け倉庫・社宅・寮など事業物件がメイン
モノレール駅徒歩圏&都心アクセス良で、社員寮・短期社宅としてのニーズはあり
投資用や自己居住には不向きだが、運輸業やイベント関係者向けには有力な職場アクセス駅
➡️ 「暮らす駅」ではなく、「働く人のためのハブ駅」としてのポジション。
昭和島駅は、“住む”より“働く”ためのロケーション。
モノレールによる交通利便性と、広大な運動公園、穏やかな治安が魅力ですが、
住宅地・生活圏としての機能はほぼなく、住環境を求める場合は隣接エリアの検討が現実的です。
羽田空港・品川・浜松町へ短時間で行ける「東京湾岸の物流×自然拠点」として、
法人・事業者の活用が中心となるエリアといえるでしょう。