新着情報

2025.4.7

☆ディズニーリゾートラインについて☆

Daily News

🚃 基本情報・概要

項目 内容
路線名 ディズニーリゾートライン(Disney Resort Line)
運行会社 舞浜リゾートライン株式会社(東京ディズニーリゾートの関連会社)
路線種別 モノレール(新交通システム)
路線距離 約5.0km(1周ループ)
駅数 4駅(リゾートゲートウェイ・東京ディズニーランド・ベイサイド・東京ディズニーシー)
運行開始 2001年7月27日

📜 歴史と背景

  • 2001年に開業。東京ディズニーシーの開園に合わせ、パーク間やホテル間の移動利便性を向上させるために設置

  • 東京ディズニーランドとシー、オフィシャルホテル、JR舞浜駅をつなぐ環状モノレールとして機能

  • 券売機・自動改札・ICカード対応(Suica・PASMOなど)

  • 車両はかわいらしいミッキーモチーフの窓・吊革が特徴的


🚆 路線構造と運行形態

駅名 特徴
リゾートゲートウェイ・ステーション JR舞浜駅直結、入口駅。イクスピアリも隣接
東京ディズニーランド・ステーション パーク入り口すぐ
ベイサイド・ステーション オフィシャルホテルが集中するホテルゾーン
東京ディズニーシー・ステーション シーの正面玄関
  • 運行間隔:約4〜13分(時間帯により変動)

  • 所要時間:約13分で1周

  • 大人:260円/1乗車(IC利用可)

  • フリーきっぷ(1日・複数日)も販売されており、宿泊者やリピーターに便利


🌟 良いところ(メリット)

✅ 1. 移動がとても楽で楽しい!

  • 各スポット間をエンタメ感覚で快適に移動できる

  • 冷暖房完備、ベビーカーや車いすにも配慮されたバリアフリー設計

✅ 2. 天候に左右されないアクセス手段

  • 特に夏・冬・雨の日は重宝され、体力の温存にも◎

✅ 3. 車窓からの景色がきれい

  • ベイサイドホテル群や、パーク外観、海沿いの風景も楽しめる

  • 夜はイルミネーションや花火も見えることも

✅ 4. ホテルエリアへのアクセス手段として有効

  • 徒歩だと遠いベイサイド・ホテル群にとって唯一無二の交通インフラ


⚠️ 悪いところ(デメリット)

❌ 1. 1回の運賃が高め

  • 約5分〜10分の乗車で大人260円と、コスパはやや微妙

  • 家族連れや何度も乗る場合はフリーきっぷ必須

❌ 2. 利用目的が限られる

  • ディズニーリゾート関連利用者専用に近く、日常的な交通路線ではない

❌ 3. 混雑する時間帯がある

  • 朝や夜、特にパーク開園・閉園時には車内がかなり混雑


🧺 生活利便性(住みやすさ)

分野 評価 コメント
交通アクセス ★★★☆☆ JR舞浜駅接続は便利だが、日常の足には不向き
商業施設 ★★★★★ イクスピアリ・ホテル・リゾート施設は充実
教育環境 ★★☆☆☆ 学校や保育施設は少ない。子育て環境はやや限定的
自然・景観 ★★★★★ 東京湾に近く、リゾート感と緑が融合した環境
治安 ★★★★★ 警備・管理体制がしっかりしており、非常に安全

🏠 不動産観点

💴 家賃相場(2025年現在)

エリア名 ワンルーム・1K ファミリー向け コメント
浦安市舞浜 約7.5〜9.5万円 約13〜18万円 舞浜駅周辺は数が少なく、分譲中心。人気エリア
新浦安(参考) 約8〜10万円 約14〜20万円 高層マンション多く、ベイエリアで人気
市川市南行徳 約6〜8万円 約11〜15万円 舞浜から車・電車で近く、家賃控えめ

※ディズニーリゾートライン沿線には居住用物件が少なく、周辺エリアの物件に住むのが現実的


🏘 住宅傾向

  • 舞浜駅周辺はほぼホテル・商業施設・企業関連施設中心で、居住物件は極めて少ない

  • 新浦安・行徳・南行徳などの東西線エリアが、実質的な生活圏に

  • 高所得層・ファミリー層に人気の分譲マンションエリアが点在


🎯 向いている人

✅ ディズニー好きでリゾート周辺に住みたい方
✅ 舞浜・新浦安を生活拠点にしている家族や単身者
✅ ホテル勤務・ディズニーリゾート関連企業に勤めている人
✅ 景観・安全・ブランドを重視した居住地選びをしたい人


📌 まとめ

ディズニーリゾートラインは、“移動も楽しめるアトラクションの一部”
短距離ながらも、リゾート全体の利便性と快適性を支える「縁の下の力持ち」です。

通勤・通学用ではないため一般の生活路線とは異なりますが、テーマパーク、ホテル、商業施設、景観、安全性のすべてが高水準に保たれており、近隣に住む方にとっても大きな価値を持つ“特別な路線”です。

戻る

物件に関するお問い合わせ

  • TEL:03-5342-0480
  • FAX:03-5342-0481
  • 営業時間:10:00 〜 19:00  定休日:年中無休(夏季・年末年始を除く)
お問い合わせ