所在地:千葉県千葉市花見川区南花園2丁目
乗り入れ路線:JR中央・総武線(各駅停車)
開業:1951年(昭和26年)7月15日
隣接駅:幕張駅、新検見川駅、稲毛駅(いずれも総武線)
もともとは農村地帯だったこの地域も、戦後の都市開発により住宅地として整備され、新検見川駅の開業を機に急速に発展しました。近くには京成電鉄の「検見川駅」があるため、区別する意味で「新検見川」と命名されました。
駅周辺は閑静な住宅街で、ファミリーや高齢者にも安心。自然も多く、のんびりとした生活を望む方にはピッタリです。
千葉大学のキャンパスが近く、また地域には小中学校・高校も充実。学習塾なども点在しており、子育て世帯にも好評です。
駅前にはスーパー(ワイズマート、リブレ京成など)、コンビニ、ドラッグストア、銀行ATM、郵便局、病院があり、日常生活に困りません。
各駅停車ながら、秋葉原・御茶ノ水・新宿・中野などへ1本で行けるため、都内通勤・通学にも対応可能です。京成線「検見川駅」も徒歩圏内でダブルアクセスが可能。
快速電車は通過するため、急ぎの時は隣の幕張駅や稲毛駅で乗り換える必要があります。
駅周辺には中小規模のスーパーや飲食店はあるものの、津田沼や海浜幕張のような大型商業施設はありません。
駅周辺は高低差のある地形で、坂道が多いため、自転車や徒歩での移動がやや大変なエリアも。
項目 | 評価と内容 |
---|---|
交通 | ★★★☆☆ 総武線で都心直通だが快速停車なし |
買い物 | ★★★☆☆ スーパー・薬局など基本的には十分 |
飲食 | ★★☆☆☆ 個人店やファミレスはあるが種類は少なめ |
教育 | ★★★★☆ 千葉大学や公立学校あり、教育環境は良好 |
医療 | ★★★☆☆ 駅前に内科・歯科・整形外科など点在 |
治安 | ★★★★☆ 静かな住宅地で夜も比較的安心 |
自然環境 | ★★★☆☆ 公園もあり、緑は多め |
間取りタイプ | 家賃相場(月額) |
---|---|
ワンルーム | 約5.5万〜6.5万円 |
1K〜1DK | 約6万〜7.2万円 |
2LDK〜3DK | 約9万〜11万円 |
3LDK以上 | 約11.5万〜14万円 |
※千葉市の中では比較的リーズナブルな相場感。学生や単身者からファミリー層まで住みやすいエリアです。
駅周辺は中低層マンションやアパートが多め
分譲マンションもあり、比較的築年数の浅い物件も点在
駅から少し離れると、閑静な一戸建てエリアが広がります
✅ 家賃を抑えながら、都心アクセスを確保したい方
✅ 子育てに向いた穏やかな住宅地を探しているファミリー層
✅ 騒がしくない、落ち着いた街で暮らしたい方
✅ 京成線とのダブルアクセスを活かしたい方
新検見川駅は、
都心までアクセス可能なベッドタウンとして、家賃・治安・生活利便性のバランスが非常に良い住宅地です。
駅周辺に派手さはないものの、「静かに、堅実に暮らしたい」という方にはぴったりの街です。